今年、FAVCUPがタイトル枠を増やして帰ってくる。

参戦タイトル

レインボーシックスシージ

クラッシュロワイヤル

PUBG MOBILE

APEX

SFV

※「ストリートファイターV チャンピオンエディション」及び「Apex Legends」は無観客での開催です。大会の模様は配信にてお楽しみください。

About開催概要

名称
FAVCUP2021 sponsored by v6プラス
会期
2021年3月13日・14日(予選実施は1月~2月を予定)
会場
ところざわサクラタウン(予選はオンラインにて実施)
主催
株式会社KADOKAWA Game Linkage
協賛
日本ネットワークイネイブラー株式会社
賞金総額
250万円 ※詳細は後日発表
入場料
無料
配信
DAY1
YouTube : https://youtu.be/VKFsURiE2RM
Mildom : https://www.mildom.com/11307419

DAY2
YouTube : https://youtu.be/UxhZV0mg6QQ
Mildom : https://www.mildom.com/11307419
※格闘ゲーム部門LOSERSは、一部sako選手のtwitchチャンネルにて放送いたします
https://www.twitch.tv/sakonoko_game

※格闘ゲーム部門採用タイトル、「ストリートファイターV チャンピオンエディション」及び「Apex Legends」は無観客での開催です。大会の模様は配信にてお楽しみください。
※その他部門の観客募集に関しては事前応募制を予定しておりますが、社会情勢等の要因により無観客での実施または中止となる可能性がございます。
SFV認証マーク
許諾番号:2020-0120

FUVCUP2021

Apex

クラッシュ・ロワイヤル部門

PUBG MOBILE部門

格闘ゲーム部門

Application観覧者応募要項

決勝大会開催にあたり、一部タイトル・若干名ではございますが現地観覧者を募集いたします。下記内容をご確認の上、ふるってご応募いただき、是非現地にて選手達の応援をよろしくお願いします。

応募条件
応募の時点で義務教育を修了している15歳以上の方(中学生不可)
応募方法
下記応募フォームより必要事項をご記入の上、ご応募をお願いします。
応募期間
2021年2月22日(月)~2021年3月5日(金)
※当日は各タイトル毎、全席指定・入れ替え制での対応を予定しております。ご応募タイトル以外はご観覧になれませんのでご注意ください。
※ご応募多数の場合、抽選にて決定させていただきます。
当選者へのご連絡
2021年3月8日(月)
※大会運営より、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡させていただきます。
応募フォーム・応募要項はこちらからご確認ください。

応募受付は終了しました

新型コロナウイルス対策ガイドラインに関して
本イベント実施にあたっては政府及び埼玉県の要請を遵守し、会場である“ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン”のコロナウイルス対策ガイドラインに則った上で、3つの密を避けたルールや対応・収容制限を設け、感染症対策に取り組んでまいります。
以下の内容をご確認の上、ご応募をお願いいたします。
また感染対策には万全を期していますが、社会情勢等の要因により無観客での実施、または本イベント自体が中止となる可能性がございますので予めご了承ください。
新型コロナウイルス対策ガイドライン

Teamチーム紹介

昨年実施の『格闘ゲーム部門』『クラッシュ・ロワイヤル部門』『レインボーシックス シージ部門』3部門に加えて、今年から新設された部門も参戦予定!日程も2日間に拡大してよりスケールアップした大会を行います!

  • 格闘ゲーム部門
  • クラッシュ・ロワイヤル部門
  • レインボーシックス シージ部門
  • Apex Legends部門
  • PUBG MOBILE部門
  • 格闘ゲーム部門

    格闘ゲーム部門

    格闘ゲーム部門

    格闘ゲーム部門

    格闘ゲーム部門

    格闘ゲーム部門

    格闘ゲーム部門

    格闘ゲーム部門

    格闘ゲーム部門

    格闘ゲーム部門

    格闘ゲーム部門

  • クラッシュ・ロワイヤル部門

    クラッシュ・ロワイヤル部門

    クラッシュ・ロワイヤル部門

    クラッシュ・ロワイヤル部門

  • レインボーシックス シージ部門

    レインボーシックス シージ部門

    レインボーシックス シージ部門

    レインボーシックス シージ部門

    レインボーシックス シージ部門

  • Apex Legends部門

    Apex Legends部門

    Apex Legends部門

    Apex Legends部門

  • PUBG MOBILE部門

    PUBG MOBILE部門

    PUBG MOBILE部門

    PUBG MOBILE部門

Timetableタイムテーブル

  • DAY1タイムテーブル
  • DAY2タイムテーブル

総合MC:トンピ?

【3月13日(土)】
10:30~11:00 オープニング(無観客)
11:00~14:30 Apex Legends(無観客)/実況:abara、解説:あれる
16:00~19:30 レインボーシックス シージ/実況:ふり~だ、解説:中村龍之介/Seeker
【3月14日(日)】
10:00~10:20 オープニング
10:20~13:30 PUBG MOBILE/実況:トンピ?、解説:みしぇる
14:50~17:20 クラッシュ・ロワイヤル/実況:岸大河、解説:いけだつばさ
18:20~21:30 ストリートファイターV チャンピオンエディション(無観客)/実況:アール、解説:なない

Qualifier予選

  • 格闘ゲーム部門
  • クラッシュ・ロワイヤル部門
  • レインボーシックス シージ部門
  • Apex Legends部門
  • PUBG MOBILE部門
  • 格闘ゲーム部門

    格闘ゲーム部門では、オンライン予選を通過した1名と招待枠のトッププレイヤー7名による決勝トーナメントを実施。白熱のプレイをお楽しみください。

    格闘ゲーム部門

    開催日程

    • オンライン予選 2月28日
    • オフライン決勝 3月14日

    ※ 格闘ゲーム部門採用タイトル、「ストリートファイターV チャンピオンエディション」は無観客での開催です。大会の模様は配信にてお楽しみください。
    ※ 詳細内容、スケジュールは以下大会ページよりご確認ください。

    ルール・参加概要はこちら

  • クラッシュ・ロワイヤル部門

    『クラッシュ・ロワイヤル』部門の予選stage1では4回の1,000人大会を実施!予選stage2では、予選stage1のいずれかで上位成績を収めた56名とFAVgaming選手を含む招待選手8名の計64名でトーナメントを行い、最終的に上位8名が3月14日(日)に実施されるオフライン決勝への進出権を獲得します。

    クラッシュ・ロワイヤル部門

    開催日程

    • 予選stage1 2月13日
    • 予選stage2 2月21日
    • オフライン決勝 3月14日

    ※ 詳細内容、スケジュールは以下大会ページよりご確認ください。

    ルール・参加概要はこちら

  • レインボーシックス シージ部門

    昨年に引き続き実施の『レインボーシックス シージ』部門では、2段階の予選を実施し、勝ち残った2チームがオフライン決勝に進出。予選stage2からはFAVgaming他招待チームが参戦し、より熾烈な戦いとなります。

    レインボーシックス シージ部門

    開催日程

    • 予選stage1 1月23日・24日
    • 予選stage2 1月31日
    • オフライン決勝 3月13日

    ※ 配信は予選stage2より実施します。

    予選出演者

    • ふり~だ

      実況:ふり~だ

    • Nata

      解説:Nata

    予選招待チーム(stage2より参戦!)

    • GUTS Gaming

      GUTS Gaming

    • Nata

      REJECT

    • Nata

      NORTHEPTION

    • Nata

      エヴァ:e

    • Nata

      Sengoku Gaming

    • Nata

      FAV gaming

    予選stage2配信はこちら!

  • Apex Legends部門

    今年から新規参戦が決定した『Apex Legends』部門。2段階の予選を実施し、勝ち残った10チームが決勝に進出します。決勝ではさらにFAVgaming他招待チーム10チームが加わってのバトルロイヤルになります。

    Apex Legends部門

    開催日程

    • オンライン予選stage1 2月6日
    • オンライン予選stage2 2月14日
    • オンライン決勝 3月13日

    ※ 「Apex Legends」は無観客での開催です。大会の模様は配信にてお楽しみください。
    ※ 配信は予選stage2より実施します。

    ルール・ENTRYはこちら

  • PUBG MOBILE部門

    新設のPUBG MOBILE部門が参戦決定!決勝は予選通過8チームと招待チーム8チームの計16チームで実施されます。

    Apex Legends部門

    開催日程

    • オンライン予選 2月21日
    • オフライン決勝 3月14日

    ※ 詳細内容、スケジュールは以下大会ページよりご確認ください。

    ルール・ENTRYはこちら


TOP